LogicoolのトラックボールERGO M575、実はPC2台使いに適している

1年前くらいに在宅用としてトラックボールLogicool ERGO M575)を買ったんですが、今さらその性能(?)に驚いてしまったお話です。

※製品HPはこちら→Amazon.co.jp: Logicool ロジクール: ERGO M575

 

 

1 なぜマウスじゃなくて、トラックボール

そもそもトラックボールを買ったきっかけはひろゆき氏の動画。

デスクワークで肩こり腰痛に年中悩まされていた私でしたが、ひろゆき氏が「マウスよりもトラックボールの方が身体への負担が少ないので肩こりになりにくい」という感じの話をしていたので、試しに買ってみました。

 

www.youtube.com

 

いざ買ってみると、慣れないうちは少し動きがぎこちなかったですが、慣れるとマウスと遜色なくスムーズに動かせるようになりました。

感度を調整すれば、そんなに親指を動かさなくとも画面の端から端までカーソルを移動させられます。

確かにマウスよりも腕が疲れなくなったので、トラックボールを導入してデスクワークが少し快適になりました。

f:id:Tkatsuaki:20220316214031j:plain

Logicool ERGO M575
左側のボールを親指で動かすと、マウスカーソルが移動します。

 

2 ERGO M575はPC2台使いにもってこい

先日も記事に書きましたとおり、私はいま、

・事務仕事用のLet's note

・趣味用のDELLゲーミングノート

のPC2台を使っています。

ちなみに、ブログはDELLで書いています。画面が大きく記事を参照しながらの作業がしやすいので。

 

仕事のときはLet's noteを使い、仕事が終わって趣味の時間にDELLを使っているのですが、その際にトラックボールBluetooth切り替えが結構面倒でした。

HHKBみたいに接続先の端末を記憶できないので、いちいちコントロールパネルを開いてペアリング作業をしていました。

 

面倒な作業が大嫌いな私。

これってもっとスマートにならないのかなと思い、ネット上であれこれ探していると、ERGO M575の説明書らしきものを発見しました。

(製品の箱は先日の大掃除でバッサリ捨ててしまっていたので、家には説明書がありませんでした。)

 

すると、「USB端子は電池入れの横にあります」という内容の記載が。

f:id:Tkatsuaki:20220316214034j:plain

こんなところにUSB端子が潜んでいました。

ほんまや。

USB端子が挟まっとる。

1年間全く気付かなかった。

 

USB接続(ワイヤレス)とBluetooth接続とはボタン1つで切り替えられるので、

・Let's note → Bluetooth接続のまま

DELL → USB端子を接続して、USB接続に変更

とすることで、ボタン1つで接続先を切り替えられるようになりました。

f:id:Tkatsuaki:20220316214041j:plain

ボタンを押して、白く光るとUSB接続
青く光るとBluetooth接続

 

3 最後に

こういう細かい手間が減るのは大変うれしい。

 

デスクワークを快適にするにあたって、「めんどくさいことを減らすこと」ってとても大事ですよね。

 

嫌なことや無駄なことをできるだけ省いて、好きなことや楽しいことで埋め尽くすことで生産性って上がるんだろうなと考えています。

 

理想の作業空間・書斎づくり、これからも頑張っていきます。